新年のつどい 学年学級集会 年が明けて、1月6日から学校が始まりました。 新年のつどいでは、校長先生からお正月に関する話がありました。 東西のお雑煮の特徴、いろいろな国の干支、目出度いの意味など、 子どもたちは興味深く聞き入っていました。 またその後、学年学級集会が開かれ、新年のめあてや卒業・進級に 向けて取り組むことなどについて話し合いました。
連休明けの10日は、書き初め大会があります。 |
新年のつどい 学年学級集会 年が明けて、1月6日から学校が始まりました。 新年のつどいでは、校長先生からお正月に関する話がありました。 東西のお雑煮の特徴、いろいろな国の干支、目出度いの意味など、 子どもたちは興味深く聞き入っていました。 またその後、学年学級集会が開かれ、新年のめあてや卒業・進級に 向けて取り組むことなどについて話し合いました。
連休明けの10日は、書き初め大会があります。 |
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |