Accessibility

島田市立島田第五小学校WEBサイトです

HOME学校ニュース6年生理科「蒸散のしくみ」

6年生理科「蒸散のしくみ」

6年生が理科で「植物の蒸散(根から吸った水を葉で放出すること)のしくみ」について追求しました。ツユクサやホウセンカの葉を顕微鏡でじっくり観察し、葉の表面には水分が放出される孔(気孔)がたくさんあることを考察できました。

DSC01460.jpg DSC01463.jpg

DSC01458.jpg DSC01462.jpg

このページの先頭へ